| 資料イメージ | 
              資料概要 | 
                        
                        
              | 
                
                 資料更新日:2025/08/13 
               | 
              
                
                                         SNSで“おいしそう”を最大化し、指名買いまでつなげる近年話題沸騰の料理インフルエンサー。 
PRのプロPRIZMA × 男性向け料理・家事メディア『オリーブオイルをひとまわし』がタッグし、企画~制作~投稿~レポート~2次活用まで“丸投げOK”で伴走します。 
 
■ なぜ今、SNS×インフルエンサー? 
・10~40代の主要情報源=SNS 
・企業の半数超がSNS施策に着手、9割以上が「活用すべき」と認識 
・ユーザー目線で“効く”のは、インフルエンサー発信コンテンツ 
 
■ 弊社ならではの強み 
・『オリーブオイルをひとまわし』:月間3,000万PV/600万UU/SNS40万フォロワー 
・有名クリエイターとの連携(SNS総フォロワー数): 
  └グローバル級(5,000万超え)、国内トップ(500万〜1,500万)、ミドル(50万〜300万)、専門特化(10万〜50万)まで幅広く対応。 
 
■ できること 
・最適クリエイターの起用(100名以上と連携) 
・レシピ開発/撮影/縦型動画・短尺対応 
・広告・EC・店頭・LPへの2次活用前提設計(薬機・景表ケアも対応) 
 
■ 進行フロー 
クリエイターピックアップ → 企画立案 → 制作 → 投稿 → レポーティング → 2次活用 
⇒全て弊社に”丸投げ”で対応いたします! 
 
■ 実際の活用事例 
・事例①:国内酒造ブランド 
 目的:フードペアリングで日常利用を促進しブランド認知拡大 
 施策:レシピ開発/インフルエンサー約10名起用/2次利用 
 成果:約1,500万imp(インプレッション単価1円未満)、コメント1,700超(半数以上が商品言及)、Amazonカテゴリ売上1位を獲得。 
 
・事例②:国内食品プロジェクト(卵) 
 目的:特設ページ×タイアップ動画で集客 
 施策:レシピ開発/インフルエンサー起用/サイト制作/2次利用 
 成果:約40万再生/ENG5万超。若年層には「手軽×ボリューム」、40代以上には「栄養満点/作り置き/疲労回復」系が刺さるクリエイティブ学習を獲得。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 【株式会社PRIZMA】料理インフルエンサータイアップ企画.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2025/10/16 
               | 
              
                
                                         ※競合調査およびアドネットワーク導入など営業目的のダウンロードは固くお断りいたします。 
 
2025年10月~2026年3月の媒体資料をリリースしました。 
 
《NEW》動画制作プラン 
→ショート動画、プレミアム動画 とご予算に応じてご活用頂けます。 
 
《NEW》ウェビナープラン 月1社 
→ESSEプラチナインフルエンサー向けに1社協賛のウェビナー開催可能! 
 
 
◆インフルエンサー企画ESSEおうちdeセミナー『2026年3月、7月実施決定!』 
ESSEプラチナインフルエンサー100名が商品体験し、そのレビューを各読者個人のSNSやブログへ投稿する 
人気企画「おうちdeセミナー」プラン。 
 
◆『PV単価がお得』インスクロールタイアップメニューが大人気! 
毎月2社限定、大人気のインスクロールタイアップに加え、更ににバージョンアップしたプランもご用意。 
住まい関連記事でセグメントできるプランも登場! 
 
◆ESSEフレンズエディター活躍中! 
編集部と一緒にESSEを盛り上げてくれる読者組織。ESSEのコンテンツづくりを手伝ってくれたり、 
暮らしに関するアイディアをESSEonlineで発信していきます。 
 
◆ESSEonline内誘導枠プランESSEonlineユーザーに効果的! 
ESSEonlineの枠内で誘導をかけることで、 20~40代の優良な女性ユーザーに向けて 
よりリーチ拡大が図れるプランです。 
 
1981年の創刊以来40年以上、生活情報誌のトップブランドとして支持されてきた『ESSE』。 
そのWebメディア『ESSE online』では読者の等身大をよく知っている編集部が 
オリジナルの切り口で、ライフスタイルに密着した情報を幅広く配信! 
料理レシピやトレンド情報など、女性の共感を呼ぶ記事が特長のニュース配信型サイトです。 
 
 
【サイトプロフィール】 ※SNS数値は 2025 年 9 月時点 
 
月間PV数 61,978,226PV 
月間UU数 5,390,779UU 
 
 
Instagram 7.4万フォロワー 
LINE公式アカウント友達数 234万人  
Facebook 2.6万フォロワー 
X 8.1万フォロワー 
 
 
【ユーザープロフィール】 
25~44歳のママがメインターゲット 
家事/子育て/仕事を両立させたいリアルな読者が集まる(「仕事アリ」の割合が7割近く) 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 【202510_202603】ESSEonline媒体資料ver.1.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2025/10/02 
               | 
              
                
                                         ※競合調査目的でのDLは固くお断りしております。 
 
★25年10月~のレタスクラブWEB最新媒体資料をご案内いたします★ 
 
=========== 
【更新トピック】 
・「レシピ開発TU+IGフィード投稿+広告配信」メニュー 追加(p.25) 
・「レシピ開発TU+レシピショート動画化+IGフィード投稿+広告配信」メニュー 追加(p.26) 
・「インフルエンサーTU+ソーシャル拡散プラン」メニュー リニューアル(p.27) 
=========== 
 
★WEB『レタスクラブ』とは 
 
家事に、育児に、仕事に、忙しい毎日をおくる今どきの「へとへと主婦」を 
応援する、総合生活情報サイトです。 
雑誌「レタスクラブ」の公式WEBとして誕生し、 
簡単で美味しいプロのレシピを34,000種掲載! 
他にも、日々の生活に役立つ料理・家事のコツや気になる美容・健康の情報、 
読んで楽しいコミックエッセイなど、毎月800~900本の記事を配信中! 
 
■メディアの強み 
 
▼サービス全体で月間1億6000万PVを達成 
LINE友だち数 314万人 
レタスクラブWEB 月間平均9,114万PV 770万UU(25年1月~6月平均) 
instagramフォロワー数 17.3万人/Xフォロワー数 9.2万人 
 
 
【ユーザー情報】 
メインユーザーは、30~40代の共働き×子持ち、平均的でリアルな主婦層。 
料理・暮らし・育児・美容・健康に強い興味・関心を持っています。 
 
【タイアップにおける強み】 
◎プロの料理家・栄養士を起用したオリジナルレシピの開発が可能! 
 レシピ考案~撮影・記事掲載まで一気通貫で実施! 
 
◎人気イラストブロガー・コミック作家『レタスフレンズ』を起用した「体験レポート」型記事が人気! 
 身近な主婦インフルエンサーとして、読者目線の親しみやすい切り口で商品の魅力を伝えます。 
 
【マッチする商材】 
・食卓:食品・調味料・宅配サービス・キッチングッズ・調理家電 
・家事:家電・洗剤・お掃除グッズ・収納グッズ・家事代行サービス 
・美容:コスメ・ファッション・ヘアケア 
・家族・お子様:保険・学習塾・通信教育教材 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 【WEB】レタスクラブWEB_メディアガイド_202510.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2025/07/02 
               | 
              
                
                                         【サービス内容説明】 
※競合他社や個人での資料ダウンロードはご遠慮ください。 
※アフィリエイトプログラム(成果報酬型)への参加は基本的にお断りしておりますので、資料ダウンロードはご遠慮ください。 
 
■こんなお悩みございませんか? 
・最適なインフルエンサーの選び方がわからない 
・漫画を活用したPRに興味があるけど効果が見えない 
・自社商材がどのSNS媒体と相性が良いかわからない 
 
そんなお悩み「NAPBIZ」にお任せください! 
 
■「NAPBIZ」について 
NAPBIZは、インフルエンサー(Instagram、twitter 等)のブログメディア化で業界トップレベルのシェアを持ち、月間1億3000万PV、延べSNS1000万フォロワー以上にリーチ可能な媒体を運営。 
さらにそのインフルエンサーを活用したインフルエンサーマーケティング事業を展開しています。 
 
インスタを中心としたSNSとブログでは読者層も異なり、PR効果も変化します。 
NAPBIZは単なる仲介代理店ではなく、自社でもブログというメディアを持ち、両方に対応することが可能です。 
 
■対応可能な領域 
・SNS投稿(Instagram、X(旧twitter) 等) 
・ブログバナー広告 
・ブログ記事広告(タイアップ) 
・企業向けSNS運用代行、コンサルティング 
・LP/ウェブサイト制作 
 
■主なターゲット層 
・子育て層(ママ) 
・主婦層 
・OL 
・大学生(若年層) 
・Z世代 
 
■相性の良いジャンル 
・美容/コスメ 
・食品/健康食品 
・婚活/恋愛 
・家具/家電 
・トイレタリー 
・料理 
 etc 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 株式会社NAPBIZ_SNS×漫画インフルエンサー活用PR.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2025/01/23 
               | 
              
                
                                 macaroniとは 
            macaroniは「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をテーマに 
食から暮らしを豊かにする、女性のためのライフスタイルメディアです。 
最新のトレンド情報から明日試したくなる料理動画のレシピ、 
人気のテーブルウェアやキッチングッズ、暮らしにフィットするハウツーまで、 
食から暮らしに役立つ情報を毎日お届けします。 
            macaroniの特徴 
            月間2,000万UU‼食に特化した国内最大級のライフスタイルメディア。 
 
【特徴1】食のインフルエンサー“マカロニメイト”を活用することでエンゲージメントの高いPRを実現 
【特徴2】レシピ動画だけでなく、オリジナルの記事コンテンツ、動画コンテンツで商品PR 
【特徴3】プロのライター・カメラマン・料理家などがクリエイティブにこだわり、高いクオリティを実現 
                          メディア・媒体データ 
                              月間PV数:80000000 
                                            月間UU数:20000000 
                                                                                ユーザー・読者の属性 
            ターゲット:
                              女性全般,                              主婦(ママ),                              ファミリー                           
                          年齢:20代~40代 
                                      性別:女性 
                        macaroniの強み・メリット 
            「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトにレシピ動画と最新グルメニュースを毎日配信。マカロニメイトを活用した質の高いエンゲージメントが魅力です。 
 
月間2,000万UU‼食に特化した国内最大級のライフスタイルメディア。 
暮らしや食に“ちょっといいもの”、“ちょうどいい暮らし”を求める女性に幅広くリーチ。 
大手食品メーカー、インテリアメーカーだけでなく、地方自治体や中小企業のPRにも貢献。 
            macaroniの広告・料金メニュー 
            
                                      課金形態 
              
                                  期間課金,                                  掲載課金                               
                        料金・費用 
                          資料ダウンロードのうえご確認ください。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 20255.01-03macaroni_mediaguide_new.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2023/01/12 
               | 
              
                
                                           割引内容メディアレーダー経由のDL限定!特別ディスカウントあり! 
                                ■「オリーブオイルをひとまわし」とは 
日常の生活に役立つ、料理や家事などの情報をお届けしているWebメディア 
 
■媒体特性 
・月間3,000万PV、600万UU 
・専門家監修のもと、知識・理論の解説から深い理解につながるコンテンツを提供 
・30代から40代の男女がメインユーザー 
 
■広告メニュー 
①タイアップ記事広告 
 「オリーブオイルをひとまわし」編集部が、商品やサービス等の取材をし、十分に魅力を伝えた記事を作成し訴求するとともに、Webページ(LP)への流入を促進 
  
②インフルエンサータイアップ記事広告 
 オリひと倶楽部所属のインフルエンサーを活用した広告。バズレシピで有名な料理研究家リュウジ氏を活用したバズ広告が人気 
 
③マイクロインフルエンサーキャスティング 
 食に特化したSNS投稿を行っている方を集めた、公認アンバサダー組織「オリひと倶楽部」に参画するマイクロインフルエンサーを起用した、レシピ開発や商品サンプリング施策 
 ご予算感に応じ、柔軟にキャスティングのご提案をさせて頂きます 
 
④消費者投稿型SNSキャンペーン 
 「オリーブオイルをひとまわし」読者や一般消費者を巻き込み、商品を体験してもらったり、ユーザーの生の声を集めます(指定ハッシュタグ付のSNS投稿を収集) 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- オリーブオイルをひとまわし_媒体資料_2023.1-3_ver1.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2022/06/02 
               | 
              
                
                                         株式会社N.D.Promotionに所属するタレントYouTubeのタイアップメニューとなります。 
社内制作のため短納期、2次利用にも使いやすい制作クオリティに自信があります。 
 
N.D.PromotionではYouTube以外にもメディアタイアップ,Twitter,Instagram,TikTokなどでのアプローチや 
インフルエンサーアサインや企画、制作なども行っております。 
※別途媒体資料をご覧ください 
 
■登録者数 
莉子 15万人 
mimmam 8.32万人 
紗蘭 2.84万人 
 
■ジャンル 
レビュー形式 
vlog形式 etc 
 
■想定クライアント様 
コスメ 
美容 
アパレル 
旅行 
料理 
食品 
日用品 
                        >>資料の詳細を見る 
	
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2024/07/04 
               | 
              
                
                                 macaroniとは 
            macaroniは「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をテーマに 
食から暮らしを豊かにする、女性のためのライフスタイルメディアです。 
最新のトレンド情報から明日試したくなる料理動画のレシピ、 
人気のテーブルウェアやキッチングッズ、暮らしにフィットするハウツーまで、 
食から暮らしに役立つ情報を毎日お届けします。 
            macaroniの特徴 
            月間2,000万UU‼食に特化した国内最大級のライフスタイルメディア。 
 
【特徴1】食のインフルエンサー“マカロニメイト”を活用することでエンゲージメントの高いPRを実現 
【特徴2】レシピ動画だけでなく、オリジナルの記事コンテンツ、動画コンテンツで商品PR 
【特徴3】プロのライター・カメラマン・料理家などがクリエイティブにこだわり、高いクオリティを実現 
                          メディア・媒体データ 
                              月間PV数:80000000 
                                            月間UU数:20000000 
                                                                                ユーザー・読者の属性 
            ターゲット:
                              女性全般,                              主婦(ママ),                              ファミリー                           
                          年齢:20代~40代 
                                      性別:女性 
                        macaroniの強み・メリット 
            「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトにレシピ動画と最新グルメニュースを毎日配信。マカロニメイトを活用した質の高いエンゲージメントが魅力です。 
 
月間2,000万UU‼食に特化した国内最大級のライフスタイルメディア。 
暮らしや食に“ちょっといいもの”、“ちょうどいい暮らし”を求める女性に幅広くリーチ。 
大手食品メーカー、インテリアメーカーだけでなく、地方自治体や中小企業のPRにも貢献。 
            macaroniの広告・料金メニュー 
            
                                      課金形態 
              
                                  インプレッション課金,                                  期間課金,                                  掲載課金                               
                        料金・費用 
                          資料ダウンロードのうえご確認ください。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 【macaroni】地方自治体様_事例ご紹介.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2023/07/12 
               | 
              
                
                                 macaroniとは 
            macaroniは「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をテーマに 
食から暮らしを豊かにする、女性のためのライフスタイルメディアです。 
最新のトレンド情報から明日試したくなる料理動画のレシピ、 
人気のテーブルウェアやキッチングッズ、暮らしにフィットするハウツーまで、 
食から暮らしに役立つ情報を毎日お届けします。 
            macaroniの特徴 
            月間2,000万UU‼食に特化した国内最大級のライフスタイルメディア。 
 
【特徴1】食のインフルエンサー“マカロニメイト”を活用することでエンゲージメントの高いPRを実現 
【特徴2】レシピ動画だけでなく、オリジナルの記事コンテンツ、動画コンテンツで商品PR 
【特徴3】プロのライター・カメラマン・料理家などがクリエイティブにこだわり、高いクオリティを実現 
                          メディア・媒体データ 
                              月間PV数:80000000 
                                            月間UU数:20000000 
                                                                                ユーザー・読者の属性 
            ターゲット:
                              女性全般,                              主婦(ママ),                              ファミリー                           
                          年齢:20代~40代 
                                      性別:女性 
                        macaroniの強み・メリット 
            「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトにレシピ動画と最新グルメニュースを毎日配信。マカロニメイトを活用した質の高いエンゲージメントが魅力です。 
 
月間2,000万UU‼食に特化した国内最大級のライフスタイルメディア。 
暮らしや食に“ちょっといいもの”、“ちょうどいい暮らし”を求める女性に幅広くリーチ。 
大手食品メーカー、インテリアメーカーだけでなく、地方自治体や中小企業のPRにも貢献。 
            macaroniの広告・料金メニュー 
            
                                      課金形態 
              
                                  期間課金,                                  掲載課金                               
                        料金・費用 
                          資料ダウンロードのうえご確認ください。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- macaroni_メディアタイアッププランご紹介.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2022/04/12 
               | 
              
                
                                 macaroniとは 
            macaroniは「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をテーマに 
食から暮らしを豊かにする、女性のためのライフスタイルメディアです。 
最新のトレンド情報から明日試したくなる料理動画のレシピ、 
人気のテーブルウェアやキッチングッズ、暮らしにフィットするハウツーまで、 
食から暮らしに役立つ情報を毎日お届けします。 
            macaroniの特徴 
            月間2,000万UU‼食に特化した国内最大級のライフスタイルメディア。 
 
【特徴1】食のインフルエンサー“マカロニメイト”を活用することでエンゲージメントの高いPRを実現 
【特徴2】レシピ動画だけでなく、オリジナルの記事コンテンツ、動画コンテンツで商品PR 
【特徴3】プロのライター・カメラマン・料理家などがクリエイティブにこだわり、高いクオリティを実現 
                          メディア・媒体データ 
                              月間PV数:80000000 
                                            月間UU数:20000000 
                                                                                ユーザー・読者の属性 
            ターゲット:
                              女性全般,                              主婦(ママ),                              ファミリー                           
                          年齢:20代~40代 
                                      性別:女性 
                        macaroniの強み・メリット 
            「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトにレシピ動画と最新グルメニュースを毎日配信。マカロニメイトを活用した質の高いエンゲージメントが魅力です。 
 
月間2,000万UU‼食に特化した国内最大級のライフスタイルメディア。 
暮らしや食に“ちょっといいもの”、“ちょうどいい暮らし”を求める女性に幅広くリーチ。 
大手食品メーカー、インテリアメーカーだけでなく、地方自治体や中小企業のPRにも貢献。 
            macaroniの広告・料金メニュー 
            
                                    料金・費用 
                          資料ダウンロードのうえご確認ください。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- macaronimate_CommunityGuidebook_2022.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2022/03/09 
               | 
              
                
                                         ■「オリーブオイルをひとまわし」とは 
日常の生活に役立つ、料理や家事などの情報をお届けしているWebメディア 
 
■媒体特性 
・月間3,000万PV、600万UU 
・専門家監修のもと、知識・理論の解説から深い理解につながるコンテンツを提供 
・30代から40代の男女がメインユーザー 
 
■広告メニュー 
①タイアップ記事広告 
 「オリーブオイルをひとまわし」編集部が、商品やサービス等の取材をし、十分に魅力を伝えた記事を作成し訴求するとともに、Webページ(LP)への流入を促進 
  
②インフルエンサータイアップ記事広告 
 オリひと倶楽部所属のインフルエンサーを活用した広告。バズレシピで有名な料理研究家リュウジ氏を活用したバズ広告が人気 
 
③マイクロインフルエンサーキャスティング 
 食に特化したSNS投稿を行っている方を集めた、公認アンバサダー組織「オリひと倶楽部」に参画するマイクロインフルエンサーを起用した、レシピ開発や商品サンプリング施策 
 ご予算感に応じ、柔軟にキャスティングのご提案をさせて頂きます 
 
④消費者投稿型SNSキャンペーン 
 「オリーブオイルをひとまわし」読者や一般消費者を巻き込み、商品を体験してもらったり、ユーザーの生の声を集めます(指定ハッシュタグ付のSNS投稿を収集) 
 
⑤バナー広告 
 記事一覧や記事下おすすめ記事エリアに自然に溶け込むような形でバナーを設置し、Webページ(LP)への流入を促進 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
																								- オリーブオイルをひとまわし_媒体資料_2022.1-3ver .pdf
 
																							 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2022/03/09 
               | 
              
                
                                         ■「オリーブオイルをひとまわし」とは 
日常の生活に役立つ、料理や家事などの情報をお届けしているWebメディア 
 
■媒体特性 
・月間3,000万PV、600万UU 
・専門家監修のもと、知識・理論の解説から深い理解につながるコンテンツを提供 
・30代から40代の男女がメインユーザー 
 
■PR実績 
・大手食品メーカー、大手家電メーカーだけではなく、食品宅配サービスのプロモーションに貢献 
・料理研究家リュウジ氏を代表に、「オリひと倶楽部インフルエンサー」を活用したインフルエンサータイアップ広告で実績多数 
・ユーザー参加型のSNSハッシュタグキャンペーンで、商品購入に貢献 
 
■広告メニュー  
①インフルエンサータイアップ記事広告 
 オリひと倶楽部所属のインフルエンサーを活用した広告。バズレシピで有名な料理研究家リュウジ氏を活用したバズ広告が人気 
 
②マイクロインフルエンサーキャスティング 
 食に特化したSNS投稿を行っている方を集めた、公認アンバサダー組織「オリひと倶楽部」に参画するマイクロインフルエンサーを起用した、レシピ開発や商品サンプリング施策 
 ご予算感に応じ、柔軟にキャスティングのご提案をさせて頂きます 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- オリーブオイルをひとまわし_料理系インフルエンサー起用メニュー.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2024/11/19 
               | 
              
                
                                         株式会社FUSIONとA3様と共同のパッケージであり、 
料理のプロフェッショナルをキャスティングし、情報の精度や説得力が高い広告が制作可能です。 
 
「タテイチ」は縦型クリエイティブ企画/制作・インフルエンサーディレクション・広告配信など全領域を一気通貫で実施可能です。媒体を理解したクリエイティブディレクターが併走して成果の出るクリエイティブに繋げます。 
 
「成果を出すための施策」をご提案しますので、ぜひお気軽にご相談ください。 
 
◾︎資料概要 
・パッケージ概要 
・インフルエンサータイアップの課題 
・タテイチについて 
・A3について 
・お問い合わせ先 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 【食品業界向け】縦型動画広告パッケージのご紹介.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2024/03/04 
               | 
              
                
                                         「フーディスト®」とは、弊社にフーディスト®会員として登録する、「ブログやInstagram、X(旧Twitter)などのSNSで日々料理や食について積極的に発信する料理インフルエンサー・料理クリエイター」の方々です。(※「フーディスト®」はアイランド株式会社の登録商標です) 
フーディストサービスは、日本最大級の料理インフルエンサー・料理クリエイターネットワーク事業です。約3万人の料理インフルエンサー「フーディスト®」とともに、料理メディア及びコミュニティ(フーディストノート、レシピブログ、フーディーテーブル、スグレピ)を運営しています。また、企業向けに料理インフルエンサーとのマッチングを行う「フーディストナビ」「フーディストパーク」では、フーディスト®とクライアントとのコラボレーションを企画・提案しています。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- ★フーディスト媒体資料202404-06_ver1.pptx
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2024/01/31 
               | 
              
                
                                         ⚠️ 競合調査目的でのダウンロードはお控えください 
 
■DELISH KITCHE 
日本最大級のレシピ動画メディアです。 
「だれでもおいしく簡単に作れるレシピ」をコンセプトに、 
毎日SNS/APP/WEB/店頭サイネージからレシピ動画を配信しています。 
 
■こんな企業様におすすめ 
・20代~40代の女性に訴求したい方 
・主婦ママ訴求したい方 
 
■DELISH KITCHENの特徴 
▼下記5項目で国内No.1を達成!▼ 
1.アプリユーザー評価   (※1) 
2.ウェブ利用者数      (※2) 
3.SNSファン数      (※3) 
4.レシピ動画数      (※4) 
5.サイネージ広告出稿社数 (※5)   
 
■広告メニュー 
・ディスプレイ広告 
(例、アプリTOPでの配信、検索ワードのジャック配信) 
・タイアップ広告 
(例、レシピ動画のAPP/SNS配信、Instagramライブ配信) 
・ストアビジョン 
(例、店頭サイネージ) 
・その他 
(例、1stPartyDataの活用、インフルエンサー施策) 
 
■資料構成 
DELISH KITCHENについて 
ディスプレイ広告 
タイアップ広告 
サイネージ広告 
DELISH KITCHEN CONNECTについて 
入稿規定 
スケジュール/利用規約 
 
■おすすめ業界/過去事例 
食品 (菓子 / 飲料 / 調味料) 
地方自治体/JA 
食品/飲食店 
音楽/映画/コンテンツ 
消費財(家電) 
小売/スーパー 
 
(※1)data.ai調べ(App Store「フード&ドリンク」カテゴリーにおける 
累計評価数1万5000件以上のiOSアプリの平均評価値〔各リリース日~2022/02〕) 
(※2)SimilarWeb調べ(対象期間:2021/12/1~2022/2/28)。  
レシピ動画の掲載を主目的とするウェブサイトの月間利用者数を調査。 
(※3)「SNS」=Instagram、Facebook、YouTube、Twitter。自社調べ(2022/2/28時点) 
(※4)自社調べ(アプリ上の公開本数、2022/2/24時点) 
(※5)「サイネージ」=小売店舗に設置されたデジタルサイネージ。 
「広告」=メーカー商品を広告するレシピ動画。  
自社調べ(2021/1/1~2021/12/31) 
 
#デリッシュキッチン #でりっしゅきっちん 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
																		- 【ディスプレイ広告媒体資料】DELISH KITCHEN_2024年1-3月_16_9.pdf
 
																													 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2024/01/31 
               | 
              
                
                                         ⚠️ 競合調査目的でのダウンロードはお控えください 
 
■DELISH KITCHE 
日本最大級のレシピ動画メディアです。 
「だれでもおいしく簡単に作れるレシピ」をコンセプトに、 
毎日SNS/APP/WEB/店頭サイネージからレシピ動画を配信しています。 
 
■こんな企業様におすすめ 
・20代~40代の女性に訴求したい方 
・主婦ママ訴求したい方 
 
■DELISH KITCHENの特徴 
▼下記5項目で国内No.1を達成!▼ 
1.アプリユーザー評価   (※1) 
2.ウェブ利用者数      (※2) 
3.SNSファン数      (※3) 
4.レシピ動画数      (※4) 
5.サイネージ広告出稿社数 (※5)   
 
■広告メニュー 
・ディスプレイ広告 
(例、アプリTOPでの配信、検索ワードのジャック配信) 
・タイアップ広告 
(例、レシピ動画のAPP/SNS配信、Instagramライブ配信) 
・ストアビジョン 
(例、店頭サイネージ) 
・その他 
(例、1stPartyDataの活用、インフルエンサー施策) 
 
■資料構成 
DELISH KITCHENについて 
コラムタイアップ 
 
■おすすめ業界/過去事例 
食品 (菓子 / 飲料 / 調味料) 
地方自治体/JA 
食品/飲食店 
音楽/映画/コンテンツ 
消費財(家電) 
小売/スーパー 
 
(※1)data.ai調べ(App Store「フード&ドリンク」カテゴリーにおける 
累計評価数1万5000件以上のiOSアプリの平均評価値〔各リリース日~2022/02〕) 
(※2)SimilarWeb調べ(対象期間:2021/12/1~2022/2/28)。  
レシピ動画の掲載を主目的とするウェブサイトの月間利用者数を調査。 
(※3)「SNS」=Instagram、Facebook、YouTube、Twitter。自社調べ(2022/2/28時点) 
(※4)自社調べ(アプリ上の公開本数、2022/2/24時点) 
(※5)「サイネージ」=小売店舗に設置されたデジタルサイネージ。 
「広告」=メーカー商品を広告するレシピ動画。  
自社調べ(2021/1/1~2021/12/31) 
 
#デリッシュキッチン #でりっしゅきっちん 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
																		- 【コラムタイアップ】DELISH KITCHEN_2024年1-3月_16_9.pdf
 
																													 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2023/11/22 
               | 
              
                
                                         ⚠️ 競合調査目的でのダウンロードはお控えください 
 
■DELISH KITCHE 
日本最大級のレシピ動画メディアです。 
「だれでもおいしく簡単に作れるレシピ」をコンセプトに、 
毎日SNS/APP/WEB/店頭サイネージからレシピ動画を配信しています。 
 
■こんな企業様におすすめ 
・20代~40代の女性に訴求したい方 
・主婦ママ訴求したい方 
 
■DELISH KITCHENの特徴 
▼下記5項目で国内No.1を達成!▼ 
1.アプリユーザー評価   (※1) 
2.ウェブ利用者数      (※2) 
3.SNSファン数      (※3) 
4.レシピ動画数      (※4) 
5.サイネージ広告出稿社数 (※5)   
 
■広告メニュー 
・ディスプレイ広告 
(例、アプリTOPでの配信、検索ワードのジャック配信) 
・タイアップ広告 
(例、レシピ動画のAPP/SNS配信、Instagramライブ配信) 
・ストアビジョン 
(例、店頭サイネージ) 
・その他 
(例、1stPartyDataの活用、インフルエンサー施策) 
 
■資料構成 
DELISH KITCHENについて 
バンパー広告 
購買リフト分析 
 
■おすすめ業界/過去事例 
食品 (菓子 / 飲料 / 調味料) 
地方自治体/JA 
食品/飲食店 
音楽/映画/コンテンツ 
消費財(家電) 
小売/スーパー 
 
(※1)data.ai調べ(App Store「フード&ドリンク」カテゴリーにおける 
累計評価数1万5000件以上のiOSアプリの平均評価値〔各リリース日~2022/02〕) 
(※2)SimilarWeb調べ(対象期間:2021/12/1~2022/2/28)。  
レシピ動画の掲載を主目的とするウェブサイトの月間利用者数を調査。 
(※3)「SNS」=Instagram、Facebook、YouTube、Twitter。自社調べ(2022/2/28時点) 
(※4)自社調べ(アプリ上の公開本数、2022/2/24時点) 
(※5)「サイネージ」=小売店舗に設置されたデジタルサイネージ。 
「広告」=メーカー商品を広告するレシピ動画。  
自社調べ(2021/1/1~2021/12/31) 
 
#デリッシュキッチン #でりっしゅきっちん 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
																		- 【媒体資料】DELISH KITCHEN バンパー広告_2023年10-12月_16_9  2.pdf
 
																													 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2023/11/20 
               | 
              
                
                                         YouTubeチャンネル「ぼくたちのあそびば」は、個人SNS総フォロワー数100万以上!F1層からの人気が高く、SNSでの活動も活発な新進気鋭の俳優陣が出演しているYouTubeチャンネルです。 
 
刀剣男士の鳥越裕貴、ウルトラマンX主人公の高橋健介、フジテレビ月9出演俳優のゆうたろう、日テレドラマ出演俳優の井阪郁巳の若手人気俳優4人が、ゲーム、カラオケバトル、料理、ロケ、2.5次元業界の裏話など様々な企画に挑戦しています。2.5次元ファンという行動力=エンゲージメントが強い視聴者が特徴です。 
 
出演者、番組を応援するスタンスでの動画を展開することで、タイアップ企業の商品やサービスの好感度を上昇させ、購買に繋げます! 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 株式会社オールアバウトナビ_ぼくたちのあそびばタイアップ企画書.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2023/06/23 
               | 
              
                
                                         ⚠️ 競合調査目的でのダウンロードはお控えください 
 
■DELISH KITCHE 
日本最大級のレシピ動画メディアです。 
「だれでもおいしく簡単に作れるレシピ」をコンセプトに、 
毎日SNS/APP/WEB/店頭サイネージからレシピ動画を配信しています。 
 
■こんな企業様におすすめ 
・20代~40代の女性に訴求したい方 
・主婦ママ訴求したい方 
 
■DELISH KITCHENの特徴 
▼下記5項目で国内No.1を達成!▼ 
1.アプリユーザー評価   (※1) 
2.ウェブ利用者数      (※2) 
3.SNSファン数      (※3) 
4.レシピ動画数      (※4) 
5.サイネージ広告出稿社数 (※5)   
 
■広告メニュー 
・ディスプレイ広告 
(例、アプリTOPでの配信、検索ワードのジャック配信) 
・タイアップ広告 
(例、レシピ動画のAPP/SNS配信、Instagramライブ配信) 
・ストアビジョン 
(例、店頭サイネージ) 
・その他 
(例、1stPartyDataの活用、インフルエンサー施策) 
 
■資料構成 
DELISH KITCHENについて 
SNSタイアップ広告 
入稿規定 
スケジュール/利用規約 
 
■おすすめ業界/過去事例 
食品 (菓子 / 飲料 / 調味料) 
地方自治体/JA 
食品/飲食店 
音楽/映画/コンテンツ 
消費財(家電) 
小売/スーパー 
 
(※1)data.ai調べ(App Store「フード&ドリンク」カテゴリーにおける 
累計評価数1万5000件以上のiOSアプリの平均評価値〔各リリース日~2022/02〕) 
(※2)SimilarWeb調べ(対象期間:2021/12/1~2022/2/28)。  
レシピ動画の掲載を主目的とするウェブサイトの月間利用者数を調査。 
(※3)「SNS」=Instagram、Facebook、YouTube、Twitter。自社調べ(2022/2/28時点) 
(※4)自社調べ(アプリ上の公開本数、2022/2/24時点) 
(※5)「サイネージ」=小売店舗に設置されたデジタルサイネージ。 
「広告」=メーカー商品を広告するレシピ動画。  
自社調べ(2021/1/1~2021/12/31) 
 
#デリッシュキッチン #でりっしゅきっちん 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 【媒体資料】DELISH KITCHEN_SNSタイアップ広告_20234年1月-3月_16_9_ver1.3.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               |